スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しいモール「The Star Vista」に行ってきた
NUSや自分の家からも比較的近いMRTのBouna Vista駅近くに、「The Star Vista」という新しいショッピングモールが先月オープンしました。

そこで、たまに食事するシンガポール在住の日本人Yさんとその同僚の日本人Oさんとで昨晩行ってみました。
Senor Tacoで食事
一通り中を見て回って後、メキシコ料理の「Senor Taco」で食事することにしました。








J-mart
食事の後は、「J-mart」という日本の食材を扱うスーパーにチラッと立ち寄りました。




ここ以外にも日本関連のお店としては、「和民」(→関連記事)、「麺屋武蔵」(→関連記事)、「CoCo壱番屋」(→関連記事)、「板長寿司」(→関連記事)と、kosu0621もシンガポールの他の店舗で行ったことがあるお店が入っていました。
相変わらずシンガポールでは、日本食の需要は高いようです。この流れに乗って、kosu0621にもモテ期が来ないかと妄想しています(←アフォw)。
↓ 押してね

そこで、たまに食事するシンガポール在住の日本人Yさんとその同僚の日本人Oさんとで昨晩行ってみました。
Senor Tacoで食事
一通り中を見て回って後、メキシコ料理の「Senor Taco」で食事することにしました。

J-mart
食事の後は、「J-mart」という日本の食材を扱うスーパーにチラッと立ち寄りました。
ここ以外にも日本関連のお店としては、「和民」(→関連記事)、「麺屋武蔵」(→関連記事)、「CoCo壱番屋」(→関連記事)、「板長寿司」(→関連記事)と、kosu0621もシンガポールの他の店舗で行ったことがあるお店が入っていました。
相変わらずシンガポールでは、日本食の需要は高いようです。この流れに乗って、kosu0621にもモテ期が来ないかと妄想しています(←アフォw)。
↓ 押してね
