スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログの方向性について真面目に語る記事
昨日の続きで、先週末Tさん及びわっきーさんと食事した時に、「理想のブログ」というエントリーのもとわっきーさんのブログで書かれている通り、若干バカ入っていますが、若干美化されていますが、kosu0621がちょーいいこと言ったらしいです。
「色々大変でも、逆にブログには毎日一つ、楽しいことを探して書くようにしています」
背景を説明すると、MBAをテーマにしたブログはどちらか言えば真面目な内容が多く、中には苦労している部分や心情を全面に出すブログもある中(→例)、見ての通り、kosu0621のブログはアフォ~丸出しのブログで(例:Iさん特集とか)、額面通りに受け取ると、「MBAって極楽じゃねぇ!?」という印象をお持ちになるかもしれません。わっきーさんなんかは、こんな感想を述べていますし。

ただ、実際はどうかというと、恐らく標準的な日本人MBA留学生が現地でしているであろうだけの苦労はしている訳ですが、なるべくそうした部分はブログでは出さないようにしているところです。理由としては、こんな感じ。

(↑ 後者の理由は、お約束w)
もちろんブログの方向性は人ぞれぞれだと思いますが、kosu0621のブログはこんなスタンスで書いていますので、そこんとこヨロシクです。ブログでは「節操のない女好き」なイメージがあるかもしれませんが、これもあくまでキャラ設定上でのことです。お世辞込みなのは重々承知ですが、Iさんなんかもこんなこと言ってくれて、思わず嬉しいのでふぁぼりました。

ですので、NUSやシンガポールに興味がある方、特に女性の方はお気軽にじゃんじゃん絡んで下さい!(←節操なしw)
↓ 本当は真面目です!

「色々大変でも、逆にブログには毎日一つ、楽しいことを探して書くようにしています」
背景を説明すると、MBAをテーマにしたブログはどちらか言えば真面目な内容が多く、中には苦労している部分や心情を全面に出すブログもある中(→例)、見ての通り、kosu0621のブログはアフォ~丸出しのブログで(例:Iさん特集とか)、額面通りに受け取ると、「MBAって極楽じゃねぇ!?」という印象をお持ちになるかもしれません。わっきーさんなんかは、こんな感想を述べていますし。

ただ、実際はどうかというと、恐らく標準的な日本人MBA留学生が現地でしているであろうだけの苦労はしている訳ですが、なるべくそうした部分はブログでは出さないようにしているところです。理由としては、こんな感じ。

(↑ 後者の理由は、お約束w)
もちろんブログの方向性は人ぞれぞれだと思いますが、kosu0621のブログはこんなスタンスで書いていますので、そこんとこヨロシクです。ブログでは「節操のない女好き」なイメージがあるかもしれませんが、これもあくまでキャラ設定上でのことです。お世辞込みなのは重々承知ですが、Iさんなんかもこんなこと言ってくれて、思わず嬉しいのでふぁぼりました。

ですので、NUSやシンガポールに興味がある方、特に女性の方はお気軽にじゃんじゃん絡んで下さい!(←節操なしw)
↓ 本当は真面目です!
